伊藤博之事務所ブログ

秋田県能代市の司法書士/行政書士 伊 藤 博 之 です。令和3年には『土地家屋調査士』も登録。人口減少率日本最大の地方を舞台に、士業のONとOFFを綴るブログ!

『収入印紙着服 法務局で相次ぐ』から感じること

 

年末が近づいてきて、

なんだかざわざわしてきております。

 

12月の前半は、何故か飲み会が続く予定で…

怖いです。

普段あまりお酒は飲まない方なので、

飲酒を抑え気味にして乗り越えようか…

 

f:id:guitartaro:20171121174806p:plain

 

先日の日本経済新聞に掲載されていた記事。

 

法務局の職員が、登記申請時の収入印紙

再使用のモノとか?と張り替えたり

して着服する案件が相次いでいる、

と報道されていました。

 

これからは管理を強化する、と。

 

それでなくても法務局職員、少ない人数で回しているのに

またほんの一部の変わり者のせいで、

管理強化のため、新たに印紙取扱いの業務が増える模様。

 

新聞にはそう書いてありました。

 

法務局職員の業務が新たに増え、忙しくなると

その弊害もいろいろと考えられるのですが…。

 

f:id:guitartaro:20171105090911j:plain

 

f:id:guitartaro:20171111090241j:plain

誰かが「人は病むと空の写真をアップする」ようなこと言ってましたが…

私のことではないと思います。たぶん。

 

 

ほんの一部の不正を働く輩のせいで、

管理するための業務が増えることに対して、

そういうのが私、大嫌いなのです。

正直に言いますと…。

 

IT化、電子申請の時代なのにちっとも、

業務の効率化が図られていないですし…。

 

昨年の年末なんか、

(年末、当事務所も一応雑務で忙しいのに)

いろいろなところから

手紙が送られてきて、

マイナンバーの通知書またはカードを

コピーして切りとって、専用の台紙に

糊付けして送ってくれ、と。

 

なんだこの国家的な茶番は…。

IT化と全く反した制度の利用は…。

 

と思った方は私だけではないでしょう。

(みなさんもそう思いませんでしたか?)

 

業務効率化の専門家とか国にはいないのか、

と疑問を呈してみました。

 

 

年末が近づき、私も何か追い詰められ

切羽詰まってきているのかもしれません…。

少し余裕持たないといけませんね。

 

 

 

 

名画『レオン』

今回も個人的な趣味の話題。

 

アマゾンのプライム会員だと、

無料で見れる映画があるので、

以前見たことある映画でも、

再度、自分の心に(いい映画だったな~と)

記憶に残っている映画を

見たりしています。

 

そして先日見ました

『レオン 完全版』

 

レオン 完全版 (字幕版)

 

これは名画だ(私の中では…)

歴代ベスト5に入る。

 

 

非現実的なストーリー(殺し屋という設定)も

ジャン・レノが演じるとリアリティーが増す。

 

相手役(少女)のナタリー・ポートマン

天真爛漫さに心が打たれる。

 

なんで少女と殺し屋が一緒になっているのか

ストーリー全く思い出せなかったのが、

こういう設定だったのか、と納得。

 

さらにゲイリー・オールドマンの悪役の怖さと言ったら…

私、怖すぎて何回か映像を止めました。

こういう輩(やから)本当にいそうな気がして…。

 

このレオンの設定、

どこかで見たことがあると思ったのですが、

 

野性の証明』の高倉健と少女の頃の薬師丸ひろ子

野性の証明』は親子だったが… 

 

 

そう言えば、大学1年や2年の時は、

本当に映画(ビデオ屋から借りたりして)、

ばっかり見てました。

 

手帳に見た映画をメモしてましたが、

一時期、年間300本とか見てました。

 

レンタルビデオ屋でもアルバイトしてましたね。

趣味と実益を兼ねて。

(店で借りられるビデオの半分以上がアダルトビデオだったのには、

田舎者の自分は少しショックを受けたのも、

今となってはかわいい思い出の一つです)

 

池袋の名画座でやってた黒澤明の映画、

低料金で3本立てとかで見たときは、

その話しの面白さや三船敏郎のカッコ良さに

衝撃を受けたことは忘れられません。

 

黒澤明はでっかいスクリーンで見ると

めちゃくちゃに面白い…

 

その頃のマイベスト5は

『ミッドナイト・ラン』ロバート・デ・ニーロ主演

『いまを生きる』ロビン・ウイリアムズ主演

大人は判ってくれない』フランスの映画

 『カッコーの巣の上でジャック・ニコルソン主演

七人の侍黒澤明監督

だったような…

 

昔から一人でマイベスト5とか考えて、

妄想していました。

 

あの時、映画を見まくったおかげで

精神年齢がおこちゃまだった自分が

いろんな考え方に触れて勉強になったのだと思えば、

映画ばかり見ていた時期も無駄ではなかったのかな、

と感じています。

 

『いまを生きる』とか若い頃には

影響受けまくりでした。

 

 

 

さて、『レオン 完全版』に続き、

今はウッディ・アレン監督

ミッドナイト・イン・パリ』を見ていますが、

寝ながらタブレットで見ているため、

見始めて10分後には猛烈に眠くなってしまう。

 

ミッドナイト・イン・パリ(字幕版)

 

話しがなかなか進んでいかない日々を送っています。

 

 

ラジオ好き

 

高校生の頃から

ラジオをけっこう

聞いていますが、

なんと今だに聞いています。

 

録音までして。

 

聞いているのは、

以前にも書きましたが、

  1. 桑田佳祐の優しい夜遊び』
  2. 福山雅治『福のラジオ』
  3. 山下達郎のサンデー・ソングブック

この3つの番組。

 

いま時点で既にこの3つの番組は

伝説の番組じゃないか。

 

本当は女性パーソナリティーの番組も

聞きたいのですが、

自分的にしっくりくるものがみつからない…

 

そしたら先日、

たまたま知ったのですが、

ギタリスト、村治佳織さんが

J-WAVEで今年4月から

ラジオ番組に復帰して、

やっていると。

 

秋田県ではJ-WAVEは聞けませんが、

今はネット時代。

 

ラジコ(というアプリ?)で聞ける模様。

 

村治佳織さんは、かれこれ10年ほど前、

能代市でコンサートされましたが、

そのとき私、一番前で観ており、

さらに終了後の帰り際に、

文化会館の裏手で握手させていただいた

経緯があり、

その対応から「いい人だな〜」と。

 

体調を壊し(病気)、

表舞台に立っていませんでしたが、

徐々に活動を再開されているようで…

 

安心しました。

村治佳織さんは声もよく、穏やかで

ラジオで聞けて嬉しいです。

 

 

 

 (追加)

10月14日福山雅治「福のラジオ」での

リスナーの投稿が感動モンでした…

 

以下、 

家族にまつわるほっこりするエピソードを

紹介するコーナー「家族を語ろうよ」より

 

千葉県船橋市36歳主婦の方から

 

「今年のゴールデンウイークの話です。

佐賀のおじいちゃんが亡くなって

今年で16年目になりました。

 

おばあちゃんのことが大好きな

おちゃめなおじいちゃんで、

酔ったらいつもおばあちゃんの

ほっぺにチューしてました。

 

結婚前は嫁にもらうために

おばあちゃんの住んでいた熊本まで

毎週、私のひいおじいちゃんにあたる

父親にお願いしに行っていたそうです。

 

そのくせ私たち孫にはイタズラ好きで

孫は全員小さい時、何回も

『お化けがいま〜お化けが〜

きみちゃんの身体に入ったぞ〜』

と言ってからかわれていました。

 

もちろん大好きでしたけど

イタズラには子どもながらに

困らされたおじいちゃんでした。

(イタズラが好きなんだね、ちょっとね)

 

そしておばあちゃんはまだまだ元気です。

でも今年で85歳になるので、

福岡のおじの家に引っ越すことになり、

佐賀の実家を引き払うことになりました。

 

家も売れたので、荷物をすべて出す日に

私もおじいちゃんおばあちゃんの家に

いるのは最後だと思って、船橋から

お手伝いに行きました。

 

そしたらいろんな懐かしいものが出てきて

私たちの幼いころの写真も次々出てきて

途中でみんなでワイワイ盛り上がったおかげで、

お昼過ぎには終わらせるつもりが

夕方過ぎまでかかりました。

 

手伝いに来て良かったな、と思いました。

 

その中でも一番盛り上がったのが、

死んだ祖父の桐タンスを開けた時です。

 

古い着物なんかがたくさん入ってて、

処分するものと兄の家に持っていくものを

分けていた時、

一つの封筒を私が発見しました。

 

おじいちゃんがこっそり隠していた

みたいで。

その中にはなんと30万円入っていました。

 

そして懐かしいおじいちゃんの

手書きの文字で小さな手紙が

添えられていました。

『おめでとう、見つけた人にあげます』

って書いてありました。

 

みんなでイタズラ好きの

おじいちゃんらしいって大盛り上がり。

 

発見したのは私ですから、

遠慮なくもらうことになったのですが、

手紙はもう一枚ついていて、

 

『ただし、お金の一部を使って

おばあちゃんを旅行に連れていって

あげてください』

『本人は言わんと思うけれど

熊本に行きたい、

と思っているはずです』

 

もうその文字を見ただけで

涙が止まらなくなりました。

 

おばあちゃんに見せると

『ありがたいね〜』と

ぽつり。

 

上手く言えませんが、

亡くなった後も愛されている姿に

私もこういう夫婦になりたい、

と尊敬しました。

 

30万円でおじいちゃんの想いを

背負って、熊本旅行に連れて行こう

と思います。

 

(以下は福山雅治のコメント)

 

「かわいい〜、素敵なおじいちゃんだな〜、

 

なんか、こう、さぁ、

そこには先立つ、自分のおじいちゃんがね〜、

こう、先立つ、自分のいろんな不安とか、

悲しみとか、淋しさとか、

いろんなことあると思うんだけど、

こういうことを一切感じさせない、

おじいちゃんの気遣い。

そういう気遣いをされる方なんだなぁ、

と感じますよね〜」

 

「俺なんかが死ぬ時って、もっと

恩着せがましいこと書きそうだもん。

俺に感謝しろ、的な。」

 

「こういうことができるような人が

粋人というか、粋な人なんだろうね

 

相手に、こういうふうにやりなさい、

と言わずに、感じさせる余白で、

余白を多く残して、その余白で

本人たちに感じ取ってもらう、

人がね

ダメだな~、俺なんか…。」

 


福山雅治 魂リク 家族になろうよ (歌詞付) 2011.09.24

 

 

投稿のエピソードも良ければ

福山雅治のコメントも素晴らしすぎる…

と散歩がてら聴いてた私は

その余韻にひとり浸ったのでした。

 

 

金持ちになるメリットは何か

 

以下の内容を公開するのに

なぜだかわかりませんが、

少し抵抗を感じています。

できればお読みになられる方は、

深く考えすぎず、

サラッとお読み下さい。

お願いします!

 

先日、前SMAPの香取くんの番組

おじゃマップ」を見ていました。

 

草なぎくんも出るということで。

 

スマップ解散、事務所退職後の

2人の出演でしたので、

スマップファンは歓喜していたと

思われます。

 

その番組内で、

草なぎくんの愛車が出てきまして、

それを見てビックリしました。

 

アメ車のポンコツでした。

それでも700万円ぐらい、と

言っていたか…

 

でも値段を聞かされなければ

とてもそんなに高いクルマには見えません。

 

私の乗っているクルマ(営業車)は、

価格的にはその半分にもなりませんが、

装備・機能でいったら

あのアメ車のポンコツよりは

格段に上です。

 

たぶん私の乗っているクルマと

草なぎくんが乗っているクルマを

2台並べて、どっちがいいかと比べたら、

みんな私の方のクルマを選ぶと思います。

 

草なぎくんのクルマはシートベルトも

付いてなかったのに比べ、

私の乗っているクルマは

衝突安全性能が日本最高評価ですから。

 

乗員保護性能が高いだけでなく、

ぶつかった歩行者への保護エアバック

までついてますから。

 

これはどういうことだ、と。

 

もしかしたら、

私は、自分自身の持ってるモノの方が

(草なぎくんが億万長者だとしたら)

既に億万長者を上回っているのではないか、

(価格は別として)

と疑問を持ったわけです。

 

番組では、

バカ高いジーンズとかの古着も

紹介されていましたが、

リーバイスの新品だったら

何着も買えるんじゃないか?

 

そこで

(収入が増えて)金持ちになったら、

どんなメリットがあるか

ネットで検索してみました。

 

調べてみると、

お金持ちになるメリットの

情報はけっこう少なかったです。

 

たぶん、

金持ちがそのメリットを語らないから

ネットなんかで語る必然性が全くないから、

だと思われますが。

 

少ない情報を参考にしてみたところ、

金持ちになるメリットは

次のようなものでした。

 

1 気持ちに余裕ができる

2 移動にお金をかけられる

  →快適でいられる

3 選択肢の幅が広がる

  例としてクルマ、時計

4 子どもの教育費にお金をかけられる

5 寄付できる

 

だいたい以上かな。

 

思ったほど、

金持ちになるメリットって少ないんだな~

 

 

 

 1番の「気持ちに余裕ができる」はアリだと

思いますが、2~5は自分には

ほとんど当てはまらないような感じです。

 

2 飛行機乗るにしても

 ほとんどは羽田までなので、

 ビジネスクラスとか乗る必要ないし、

3 時計もクルマもお金があったら

 高いやつ買いたい、と

 今は思いませんし

4 子どもの教育費とかの話しも

 塾とかにかけるお金、という点では

 既に終わってますし

5 寄付するためにお金持ちになりたいって

 いうのは本末転倒ではないか…

 

そう考えると、

お金持ちと言っても

一般人(私のことですが)と

あまり変わらない、

との結論に達しました。

 

 

この結論に至り、

私の心の中では、

 

NHK朝ドラ「ひよっこ」の最終回にて

宗男おじさんが泣きながら言ったセリフ、

「勝ったんだ、

悲しい出来事に幸せな出会いが…」

が思い出されていました。

 

全然関係ない?

 

 

男鹿半島 鵜ノ崎海岸(「日本の渚・百選」にも登録)

空が低いな~スゴイ景色

f:id:guitartaro:20171007134330j:plain

f:id:guitartaro:20171007134338j:plain

f:id:guitartaro:20171007135855j:plain

f:id:guitartaro:20171012105815p:plain

ゴジラ岩 

しっかり見たのは先週末が初めて…

 

 

 

そうは言っても、

多少の(金銭的)余裕は欲しいよな~

 

 

AI時代のサムライ業

 

9月30日(土)

毎年恒例

司法書士能代支部

土地家屋調査士の県北支部共催による

「法の日無料相談会」を実施しました。

 

過去最高の相談件数となりました。

 

司法書士能代支部長として、

無事終了することが出来て

良かった…。

 

この人数の増加については、

支部長の人徳のおかげ…

などではなく、

多分に新聞広告の影響と思われます。

 

f:id:guitartaro:20171004180032p:plain

左がさきがけ新聞、右が北羽新聞 

 

 

さて、9月25日付け日本経済新聞

「AI時代のサムライ業」というタイトルで

今後は、難関とされるサムライ業

(弁護士、司法書士弁理士行政書士

公認会計士、税理士、社会保険労務士等々)

の多くがAIに代替されかねない、

とした記事が掲載されていました。

 

記事において10~20年後に、

AIによって自動化できるであろう

技術的な可能性は

司法書士については、

 

「78.0%」

 

との研究結果が示されていました。

 

 

意外に少ないな。

 

技術的な可能性ということなので、

仕事の8割近くが

AIに取って代わるわけではく、

技術的にできるようになる

試算と思われます。

 

弁理士行政書士、税理士は9割台。

 

世の流れだと、思われます。

 

流れを注視しながら、

波に乗っていかなければ

なりませんね~

 

今年の春先まで、

秋田県司法書士会の経理部長を

勤めていましたが、

この役職なんてまさにAIの方が

間違わなくて適任なのじゃないか、

と思っていました。

 

そうなると会計監査とかも

AIに変わっていくかもしれません。

 

「カンサ君」といった名前とかで。

 

 

個人的には、

ネットの検索とかアクセス履歴といった

個人情報をわからないように

してほしい…

流出とか怖すぎる…

 

 

つい最近ですが、

いまだに徹夜して仕事しているという

秋元康」氏の忙しさ具合を

ネットで見ようとしていたのが、

その後、興味が出てきて、

ず~~~っと

秋田県出身の「生駒ちゃん」や「乃木坂」を

チェックしてました。

ユーチューブとかで。

 

このネットの履歴とか流出しないだろうな。

怖いな~。

 

乃木坂46って由利本荘出身の生駒氏の他に

大潟村出身のメンバーもいるんだな。

親近感が湧く…

  

 

国道101号線の湾岸ドライブがおススメ

 

先々週の土曜日、9月9日も仕事でした。

 

用事があり、青森県五所川原市に行くことに。

 

天気は快晴

仕事モードから

国道101号線の湾岸ドライブ

(景色の良さ)を楽しむモードに

心を切り替えて行ってきました。

 

(距離でいくと片道130キロ)

 

f:id:guitartaro:20170914174121p:plain

 

昼くらいに到着するように午前9時より前に出発

 

その1

ネイガー自販機でアイス缶コーヒー購入

(クルマで飲みながら)

 

その2

八峰町の国道101号沿いのパン屋

「ボスケット」さんで

クロワッサン等購入

(クルマで食べながら)

 

その3

県境の道の駅、お殿水で湧き水を飲む

 

その後、青森県に入り

 

その4

深浦町の道の駅

「かそせイカ焼き村」にて

マグロから揚げとJAのにんじんジュースを購入し、

飲食

 

その5

つがる市の道の駅「アーストップ」にて

今年収穫のりんごを千円分購入

さらにりんごとにんじんミックスジュース、

1リットル×2本購入

 

五所川原市に到着

1つ用事を済ませました。

(書類をコピーさせてもらいにいったのに

遠い所大変でしたね、とアイス缶コーヒー、

ペットボトルのお茶をいただく)

 

その6

エルム ショッピングセンター内の

ラーメン街道にて昼食

喜多方ラーメン

f:id:guitartaro:20170914180530p:plain

青森の五所川原市

会津喜多方ラーメンを食べ、

よくわからない状態になりながらも…

 

美味しかった…。

 

その後、

もう一件、用事をすませ

2時半ころ出発。

 

帰宅時は、右手側に日本海湾岸、

左手側に岩木山を見ながらのドライブ

 

その7

またまた

つがる市の道の駅「アーストップ」に寄る。

冷凍カットパイナップル、

焼きとうもろこし(きみ)

を購入

 

 

その8

夕日と景色がきれいで

ところどころで風景をケータイで撮影

f:id:guitartaro:20170909170732j:plain

f:id:guitartaro:20170909173004j:plain

f:id:guitartaro:20170909174904j:plain

 

6時すぎに帰宅

 

仕事だったのか

ドライブだったのか

わからない一日。

 

景色と天気が良かったので、

気力モードが充電されたような

感じでした。

 

おススメのドライブコースです。

 

今なら梨やぶどう狩りも楽しめるか。

 

三種町サンドクラフト

 

ここ数カ月は難しい案件の仕事が多く、

綱渡りしている感じの毎日を

過ごしています。

 

なんとか9月中で落ち着かせて、

自宅の方の外壁塗装とか

DIYしたい…。

 

公私の「私」の方も

充実させたいのですが。

 

これからの趣味は、

DIYでいいか…

 

 

さて最近は仕事ばかりで、

ネタがないので、

1ヶ月ちょっと前の話しでも。

 

7月末の週に、

私が開業時から公私ともにお世話に

なっている某協会の人から、

「伊藤さん、我々の協会で、

三種町サンドクラフトで砂像を

作らないといけないのですが、

一緒にやりませんか?

バーベキューもやりますので」

と誘われました。

(※三種町釜谷浜で砂像を展示するイベント)

 

f:id:guitartaro:20170911130448j:plain

 

前の週の週末作る予定だったのが、

秋田県全域で豪雨があり、

作ることができず、

本番に間に合わせるために

平日に作らなければならなくなった、

とのこと。

その週の週末には展示・公開が始まります。

 

ちょうど三種町に行く用事がありましたので、

その帰りに釜谷浜に寄ってみました。

 

3時には予定がありましたので。

2時くらいまでならいれる、

ということで。

 

しかし、

砂像のところに昼12時に行ってみましたが、

協会の方々がいなかったので、

海の家で焼きそばを買って

食べて待っていました。

 

電話があり、

「キャンプ場の方のところで

バーベキューしています!」

とのこと。

 

そちらに移動し、

バーベキュー。

 

 

その後、持ってきていた

ドローンを(海水浴場ではない場所で)

飛ばしたりして、

 

そろそろ作りますか…と。

 

何を作るんですか?

と聞くと

『お姫さま』

とのこと。

 

いい大人(男性2人)が『おひめさま』

と言ってるので、

聞き返すと、

『お姫さま』を作ると。

 

↓見本のお姫さまがこちら

f:id:guitartaro:20170911131645j:plain

 

では作りましょう!

と砂を固定してある木枠を

スタッフの方から外してもらう

のをじっと見つめて待っていました。

 

f:id:guitartaro:20170911162831j:plain

 

ようやく木枠が外され、

これから作ろう!

としたらもう既に2時。

 

私は砂の角の部分を一かきしただけで、

急いで帰ってきました。

 

あのあと

砂像の『お姫さま』はできたのか、

非常に心配になりましたが、

 

1日ではできず、

一人の方は

また別の日に再度作りに行ったとのこと。

 

画像を後日見せてもらいました。

 

砂像で出来たドレスとかはすごい上手でしたが、

大事な『お姫さま』の顔が

まったくかわいくない…

(残念ながら画像ありません)

 

来年は是非いっしょに作りましょう!

と言われたのですが、

 仕事そっちのけで、

砂像作りに励みそうで

ちょっとそれが心配だ。