伊藤博之事務所ブログ

秋田県能代市の司法書士/行政書士 伊 藤 博 之 です。令和3年には『土地家屋調査士』も登録。人口減少率日本最大の地方を舞台に、士業のONとOFFを綴るブログ!

GWは10連休とりました

 

先般、司法書士能代支部の総会が行われまして、

既定路線ではありますが、私が能代支部支部長として

再任されました。

 

能代支部の場合、支部長は2期務めるのが通例ですので…

 

これからまた2年間支部長の任を全うしたいと思います

 

また秋田県司法書士会、本会の方でも役員の任期が

5月の総会までですので、役員の選任が行われる予定です。

こちらはどうなるか、総会での選任の結果を注目している

ところです。

 

 

さて、GWは世間的には10連休でしたが、

当事務所も10連休を敢行し、

無事何事もなく終えることができました。

 

10連休と言っても本当にあっと言う間で

休み足りないくらいでした。

 

日々何かしらやることがあり、それを次々と

クリアして過ごしていたのですが、

全体の2割くらい当初の予定をクリアできず

(プライベートの雑用ですけど…)

持ち越ししてしまいました。

 

が、ボッーとして過ごした日はほとんどなく、

充実した連休でした。

 

もう2度とないのでしょうか?10連休は…

 

 

今年に入って(正確にいうと昨年終わり頃)から

健康本を読み、健康になるための理論というか、

理屈については極めつつあります。

 

身内からは、そういう人ほど早く死ぬ、

とまで言われていますが、

いいんです!

たとえ早死にしたとしても、

健康に気を付けていなかったら

もっと早死にすることになっていたと

思ってますので…

 

「令和」に入ってから運動だけでなく、

食事も気を付けるようになりました。

 

非常に参考になった本だけ紹介!

 

フィンランドの幸せメソッド SISU(シス)

フィンランドの幸せメソッド SISU(シス)

  • 作者: カトヤ・パンツァル,柳澤はるか
  • 出版社/メーカー: 方丈社
  • 発売日: 2018/09/05
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • この商品を含むブログを見る
 
GO WILD 野生の体を取り戻せ! 科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス

GO WILD 野生の体を取り戻せ! 科学が教えるトレイルラン、低炭水化物食、マインドフルネス

 
脳を鍛えるには運動しかない!  最新科学でわかった脳細胞の増やし方

脳を鍛えるには運動しかない! 最新科学でわかった脳細胞の増やし方

  • 作者: ジョン J.レイティ,エリックヘイガーマン,John J. Ratey,Eric Hagerman,野中香方子
  • 出版社/メーカー: NHK出版
  • 発売日: 2009/03/20
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
  • 購入: 31人 クリック: 757回
  • この商品を含むブログ (75件) を見る
 
ICEMAN 病気にならない体のつくりかた

ICEMAN 病気にならない体のつくりかた

 
EAT&RUN 100マイルを走る僕の旅

EAT&RUN 100マイルを走る僕の旅

 

 

海外の翻訳本のため、

それぞれの本がけっこう高いのですが、

全部が全部、面白すぎる!

 

あとは理屈に基づいて実践するだけですね

 

広告協賛

 

当事務所で広告協賛しました

 

「おっさんずラン部」というおっさんが

ランニングする集まりがあるのですが

公式Tシャツが出来上がりまして…

 

Tシャツ裏面の下部に当事務所の名前が

入りました

 

これを着て「おっさんずラン部」の人たちは

激走してほしいです

(実は私も入部しておりますが)

f:id:guitartaro:20190416054202j:plain

f:id:guitartaro:20190416054212j:plain

f:id:guitartaro:20190416054242j:plain

オモテ面はどっかで見たようなデザイン?

 

 

もうすぐ本番が近づきまして、

大会の案内も届きました

f:id:guitartaro:20190416054316j:plain

 

10キロなのでたいしたことないんですが、

大会に向け地道にトレーニングしたいと思います

 

ちなみに『おっさんずラン部』部員募集中です!

(女性でも可、たぶん…)

 

 

ほぼ2日に一回のペース!

 

気づいたら3月の営業最終日でした

 

月日の経つのが速すぎる!

 

プライベートでは、

今月からランニング生活を開始し、

(3月1日キャンプイン!)

ほぼ2日に一回の割合で

5キロ走っています

f:id:guitartaro:20190329150209j:plain

ランニングアプリのカレンダーです

緑のところは走った日

我ながらけっこう頑張ってる!

 

 

ペースももの凄く遅かったのが、

少しづつ速くなってきました

 

目標タイムにはまだですが、

(目標といってもたいしたタイムではない)

焦らずに少しづつ速くしていけたら…

 

 

そして…

5月に青森県五所川原市のマラソン

10キロの部にエントリーしましたが、

調子にのって6月のトレイルランにも

エントリーしてしまいました

 

青森県大鰐町トレイルランニング

http://aomori-run.com/

 

これまたショートの10キロですけどね

 

初トレイルランということで、

自分の中では一つのチャレンジ

 

無事完走できるように地道に

レーニングしておこう!

 

 

さて、

来週からは新年度ですね

プライベートだけでなく

仕事の方も気を引き締めて

頑張りたいと思います

 

 

今シーズンの楽天イーグルス

期待していいのでしょうかね?

打線は良さそうだが、投手陣が心配です

 

もうすぐキャンプイン!

 

ようやく春めいてきました

冬はまったく活動的でなくなるので、

春の到来をじっと待っていました

 

雪も消え、陽が照る日も増えてきましたので、

3月1日をもってランニング生活に入ろう!

と思っています

 

プロ野球に例えると、

個人的には

3月1日からキャンプイン

ということで、

天気の状態が良ければ

月間のランニング距離100㌔

を目標にしていきたい

 

今、計算したら2日に一回

5キロ走ったとしても

75㌔しかいかないのか…

(厳しいかも…)

 

今年は、年間で

2回×マラソン10キロ

1回×トレイルラン10キロ程度

(それと白神岳の登山1回)

を予定しています

 

一発目は

5月26日(日)

青森県五所川原市走れメロスラソン

走れメロスマラソン - 五所川原市

 

申し込みは済ませました!

 

 

 

本年もよろしくお願いします!

 

新年あけまして…

 

あっという間に月日は過ぎていきますねぇ

 

 

さて私の事務所の年賀状ですが

写真屋さんに撮影してもらうことにしましたが

撮影にいったら普通に立ったままの写真を撮った後、

豪勢な椅子にも座らされてポーズを決めて

撮ってもらいました。

 

写真どれがいいか画像を見せられたのですが

年賀状は届いてもあまり見ないことがあるので

インパクトあるとしたら椅子に座って撮影した方だろう、

ということでその写真を使いました。

 

撮影から写真選びまで10分くらいだったでしょうか?

あっという間に終わりました。

 

年賀状を見た方から

「今年の初笑いは年賀状だった」とか

「ずいぶん偉くなりましたね~」とか

お言葉を頂きました。

 

 

仕事は真面目に取り組みますので、

本年も何卒よろしくお願い致します。

 

f:id:guitartaro:20190121104856j:plain



 

 

 

年末のご挨拶

 

平成30年も終わろうとしております

今年一年、当事務所も多くの方に

お世話になりました

(今年の営業は12月28日(金)までとなります)

 

なんとか無事に年を越せそうです

ありがとうございました

 

来年も頑張りますので、

引き続きのご愛顧よろしくお願い致します

 

f:id:guitartaro:20180202131355j:plain

来年は白神岳に登りたいなぁ

白神岳青森県にある山。標高1,235m。

  世界遺産登録の白神山地にある。日本二百名山の一つ。

 

 

ブログの方も

不定期の更新にもかかわらず、

読んでいただいた皆さま、

ありがとうございます

 

事務所は開設から5年が経ち、

ホップ、ステップ、ジャンプのうち、

ようやくホップの段階が終わった感じです

 

来年からはステップ期に突入

 

これからの5年も目標をもって

一歩一歩、

ステップアップしていけたら…

 

 

筒井康隆氏の作品をもう一度

 

理由あって東京に1泊2日の強行スケジュール

 

その間、時間が空いたら行けるなぁ、

と申し込んでおいた

筒井康隆展 記念対談』の抽選に

運よく当選したので、

初めて世田谷文学館に行ってきました。

世田谷文学館は、京王線の芦花(ろか)公園駅

から歩いて5分程度でしたが、

住みやすそうないい街でした

 

そこで84歳と高齢になられた筒井康隆さんご本人と

松浦さんという作家で詩人の方との対談を

観てきました。

 

筒井康隆作品は高校生の後半に

ショートショートといった類のモノを

読んで面白い、と感じていたのですが

最近はほとんど読む機会が

なくなってきていました。

 

対談に当選したので、

モナドの領域』という3年前の小説を

この機会に読んでみましたが、

やっぱりぶっ飛んだ内容で、

驚きました。

 

頭のいい(IQが恐ろしく高い)人は

考えが突き抜けています。

 

対談の内容はあまり私の頭に残って

いませんが、84歳の高齢の

筒井康隆氏が年齢の割に

しっかりしていたなぁ、と。

(たぶん精神年齢はかなり若いのでは…)

 

頭の回転の速さは、それほど?まったく?

衰えてはいませんでした

 

建物の2階では『筒井康隆展』が開催され、

対談が始まる前と終わった後の

2回見てまわりましたが、

展示の内容の豊富さに

全部じっくり見てまわることは

できませんでした

 

でも、

ショートショートの傑作、

「笑うな」

日本以外全部沈没

「おれに関する噂」

「あるいは酒でいっぱいの海」

「農協 月へ行く」

とかの作品が面白かったことを

思い出しました

 

年末年始に

もう一回読んで、

筒井康隆のセンスに酔いしれよう!

 

でも、昔よく読んだ作家さん

本人に出会えたことは

貴重な体験でした

 

私のおススメは何と言っても

   ↓

笑うな (新潮文庫)

笑うな (新潮文庫)

 

 

今から40年近く前の作品か…

今、読むとまったく違う印象なのかも

しれませんが…