伊藤博之事務所ブログ

秋田県能代市の司法書士/行政書士 伊 藤 博 之 です。令和3年には『土地家屋調査士』も登録。人口減少率日本最大の地方を舞台に、士業のONとOFFを綴るブログ!

稲盛和夫氏『京セラフィロソフィ』完コピ経営

 

だいぶしのぎやすい日常が戻ってきました

残暑が厳しすぎました

 

さて当事務所の名誉顧問だと勝手に思い込んでいる、

稲盛和夫氏がビジネス誌のプレジデントで

ラストメッセージ』ということで

特集されていましたので、

早速購入致しました

 

f:id:guitartaro:20200914142459j:plain

経営について仙人のような存在の稲盛氏です

 

今や中国の経営者たちにも稲盛氏の経営哲学が

広まっていて、アリババ前会長のジャック・マー氏

も信奉しているとの紹介もありました

 

記事中でKDDI相談役の方が、

「稲盛さんの本やフィロソフィを読んで、

表面だけ学んで完全に理解した気になるのは

危険なこと、教えをどう活かすか日々考え

続けないといけない」

と答えていました

 

日々の事務所の運営にまかせて、

稲盛哲学の理念や経営の考え方などが

どんどん忘れていってしまうので

こうして定期的に稲盛氏の経営哲学に触れて

いくべきだと個人的に思います……

 

 

なぜ、そんなキレイ事を述べるのか…

と言うと

 

それは、私利私欲を優先させると、

うまくいかないことが多いことを

私自身が経験しているからです

 

最初から『自分の事業を社会のために…』といった

立派な感覚の持ち主の経営者、事業者の方であれば

稲盛氏の経営哲学の重要性は、ごく当たり前の

ことなのでブログにまで書かないと思います

 

今までいろいろとうまくいかない経験が

あるから、わざわざブログに書いて

忘れないようにしているのです、ハイ

 

 

事務所のホームページでも稲盛経営を

紹介しています

私も稲盛信奉者です

事務所の目的 - 司法書士伊藤博之事務所 office-ito.biz

 

ということで、雑誌をぱらぱらめくっている

だけでも、心が洗われた気分になりました

 

調子にのって

『京セラフィロソフイ』も購入

f:id:guitartaro:20200914142325j:plain

 

本の帯には、

『すばらしい人生への指針、

 ゆるぎない経営への道標。』

とあります

 

現代はこのような成功された経営者の考え方が

簡単に本で学ぶことができて、その点は利便性が

発達していて、いい世の中だと感じます

 

比較的簡単に手に入れられたこのバイブル的な

本を活かすも殺すも自分次第…

 

本のタイトルを『伊藤事務所フィロソフイ』

に直したつもりで読み込んでいこう