伊藤博之事務所ブログ

秋田県能代市の司法書士/行政書士 伊 藤 博 之 です。令和3年には『土地家屋調査士』も登録。人口減少率日本最大の地方を舞台に、士業のONとOFFを綴るブログ!

ポンコツの操縦の仕方(その後)

6月19日(日)に藤里のマラソンに参加し

坂道のアップダウンが自分の予想を遥かに超えており

タイムや順位などの結果には満足するも

身体への負担が相当あったのだと

今、振り返ると思います

 

そしてその1週間後の6月25日(土)

400歳野球の公式戦に出場し、

今年も見事一回戦負けの屈辱を

味わうことになりました。

 

レフトで出場したものの

打球が飛んでくる…飛んでくる…

レフトオーバーの飛球をグローブに当てて

落とすというエラーをしてしまうなど

個人的にも散々でした。

 

さらに明らかなレフトへのファールを

追いかけた際に

両もも裏の肉離れ(たぶん)を発症し

走れないほどの痛みを感じていました

 

さらにさらに

実は、400歳野球のちょうど1週間前

ラソンの前日の野球の練習で

外野の守備で打球を右手人差し指に

もろに当てて、その当たり所が悪く

突き指となり、

ボールを投げるのがやっとの状態でした

 

そんなこんなで

ラソンと野球が終了しました

 

野球が終了して3、4日経った後、

左ヒザの裏が広範囲に渡って

赤紫色に変色していたのを見つけました

 

肉離れはモモ裏の上の部分なのに

赤紫色の部分はそこではありません

原因不明です

そうなっている理由がわかりません

 

そして

極めつけは突き指から2週間程度経過した

先週の金曜日

突き指の箇所が軽くクルマのドアにぶつかったとき

激痛が走りました

 

これは突き指ではないのでは…

嫌な予感が走ります

 

激痛のため病院に行って、

レントゲン検査すると

右手人差し指の骨折と脱臼が判明し

すぐ紹介状を書いてもらい

次の月曜日には手術することになりました

 

骨が三か所に割れていたため

それをワイヤーのようなものを

計3本突き刺して固定する手術です

 

無事終了しましたが

指にクギが3本突き刺さった状態で

4週間はこのままとのこと

散々です

仕事にも支障出まくりです

 

右手人差し指が骨折と脱臼の状態のままで

普通に2週間過ごし、

その間にマラソン大会と野球の試合をしていた

ことになります

自分の馬鹿さ加減が少し恥ずかしいです

 

そして

完全に自分の身体(ポンコツ)の操縦の仕方を

誤っています

 

この夏は暑そうなので

体調を無理せず戻すこと

走ると指に響くので

スクワットでもして足腰の強化を

図ろうかと考えています

(めげてない…)

 

 

2年半ぶりの出走

先週の日曜日 6月19日

藤里町にて『白神山地ぶなの森マラソン』が行われ

21.0㎞コースと8.8㎞コースがありましたが

8.8㎞コースの方に参加してきました

 

坂道のアップダウンがハンパなく

過酷な道のりでした

 

乗り越えることができた今、振り返ると

経験値を少し上げられた気がします

 

21キロコースの過酷さは想像つきません

 

今回のゲストランナーで吉本芸人『がんばれゆうすけ』さんは

箱根駅伝東洋大学で参加したそうですが

箱根の坂道に次ぐぐらいのコースだとか…

 

事前予想していたより厳しい坂道コースでした

 

大会の参加者を見廻してみると

普段から走っているような経験者が

多く見受けられ

レベルの高い大会のようにも感じました

(今回の参加者は東北6県限定)

 

私自身は久しぶりの公式の大会参加で

終始ワクワクしていました

 

藤里(白神山地)の新緑もとにかく気持ちよかった

匂いとか視覚とか

五感が刺激されました

 

    ↑ 真ん中で写っています

 

8.8㎞コースは最初から延々と

上りを走り

途中からはずっと下りとなるのですが

下りの時はいつも走るペースより

キロ1分くらい速いペースで

駆け下りてましたので

スピードを付けて走る練習にはもってこいでした

 

タイムも当初想像していたものよりも良く

自分なりに満足いく結果となりました

 

 完走証 保管状態悪くヨレヨレ

 

全体25位とういことでトビ賞として

ブラックベリーのビネガーももらえました

 

今回走ってみていろいろ気付きがあったのですが

一番心に残ったのは

普段から練習している(であろう)人たちの

ふくらはぎの筋肉の凄さ

 

女性でもふくらはぎが凄い人がけっこういました

 

たぶん普段からの練習で培ったものと

思いますので

自分も9月の田沢湖ラソン

(20キロに参加予定)に向けて

切磋琢磨しないといけない

と感じました

 

そう感じたことが

今回の一番の収穫かもしれません

 

9月の田沢湖ラソンまでは

筋トレよりランニングの強化に

励みたいと思います

 

その前、

7月31日暑さ真っ盛りの時期開催で

男鹿メロンマラソンが待っていますが…

 

こちらは健康に気を付けて

とにかくメロンを堪能したい、と考えています

 

ポンコツの操縦の仕方

暑くもなく寒くもなく

過ごしやすい気候で

気分もおどります

 

来週からはマラソン大会やら

野球の大会やら

はじまりますので

いまは嵐の前の(一時の)静けさ

といったところです

 

年を重ねるごとに

体調なども変わってきますが

最近は

疲れの回復に要する時間が劇的に増えたので

それに応じて

休む時間、寝る時間も増加しています

リラックスするための時間も…

 

翌日への影響もハンパないので

酒量も大幅に減りました

 

昨日いただいた能代市鶴形産のそば焼酎鶴形こまち』

『ロックで呑んで』ともらいましたので

寝る前にでも呑もうかな…

 

それとなんの影響かわかりませんが

年明けから読書量が大幅に低下しました

 

本を読みたいという欲がまったくありません

ここ10年くらいで一番ひどいと思います

 

小説などは面白そうなものでも

途中で飽きてきてしまいます

 

ビジネス書は読まなくなりましたし

マンガを少し読む程度です

 

 ↓ このへんとか

 ↓ このへんのマンガを読みました

 

 

若い頃は

頑張ればなんでもできる、

上手くいかないのは努力不足、

と思っていましたが

どうやら勘違いだったようです

 

自分にはいろいろなポンコツな部分があり

さらにそれが増えてきたりしていますが

そんなポンコツと上手くつきあっていくことが

大事なんだとようやくわかってきました

 

わかるのが遅い…遅すぎるよ…

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 

最近よく聴いています

自分に『のびしろ』はあるのか…

 

 

 

来月からマラソン大会参加

4月、5月と司法書士会の支部の総会等の準備

さらには土地家屋調査士会行政書士会にも

所属している関係でそれらの対応をしております

 

来月からはそうした所属の会務も落ち着きますので

仕事とプライベートにエネルギーを注げていけそうな

感じです

 

 

コロナの感染者はなかなか落ち着きませんが

私、自身は3回目のワクチン接種も終えて

今年は実施するマラソン大会も増えてきたので

徐々にエントリーしています

 

まず手始めは

[東北6県在住者限定]白神山地ブナの森マラソン

藤里町で6月19日に行われる大会

 

リハビリがてら8.8キロメートルの部に

エントリーしました

1キロ6分ペースを目安に完走することが

目標です

 

さらには

男鹿市で7月31日開催の

日本海メロンマラソン 10キロメートル

にもエントリーしました

 

真夏ですのでタイムは度外視して

美味しいメロンをたくさん食べることを

楽しみにしています

 

そして

先日の報道では

今年は田沢湖ラソンも9月に開催

されるとのこと

 

自身初の20キロメートルの部に

参加を目指して調整しようと思います

 

以上のエントリーにより

それへの調整で

なんとか今後のプライベートも

充実させられるメドがつきました

 

プライベートを充実させることにより

仕事にもいい影響が出ると

自分なりに(プラスに)考えています

 

走る練習が不足しているのと

左アキレス腱を痛めてますので

頑張りすぎないように

頑張りたいと思います

 

6月には400歳野球も

今年は開催されるはずですので

体調と健康管理に注意しなくては

いけないですね

 

 

さて、

今回のゴールデンウィーク

普段会えないような人たちにも

久しぶりに会えたり

美味しい食事も各地でできましたので

有意義な時間を過ごせました

 

こうした時間を

今後も増やしていけるように

計画を立てて

自分なりに楽しんでいこう!!!

 

加齢に対抗する

 

まだコロナの感染がおさまりませんね

 

そのせいで4月17日(日)出走予定の

山形県鶴岡市でのマラソン大会が中止となりました

 

申し込んだのは2年前

1年延期

1年延期

と、きての中止

 

走る意欲・モチベーションもズタズタです

 

気を取り直して

藤里で6月に行われるブナの森マラソン

8.8キロのコースにエントリーしました

 

予定がないと生活にハリが出ないので…

 

坂道が多く大変なコースらしいのですが

無事大会が実施されることを願っています

 

 

最近はトレーニングすると

身体の回復に時間がかかるのと

ちょっと運動しただけで

死んだように眠ったりするほどの休息が

必要となっています

 

さらに日頃、身体をこまめに動かしていないので

身体が硬くなったり故障しやすくなっているので

ストレッチとか

若い頃そんなにやらなかったことを

やる必要があります

 

持病とかは現在、幸運なことにほぼありませんが

ケガのリスクが非常に高くなってきていることを

日々感じています

 

 

加齢してくると

こうやっていろいろなことが

億劫になってくるのだな

 

加齢に抗いながら

オンもオフも充実させていこうと

思います

 

f:id:guitartaro:20220413134039j:plain

セキトで期間限定で売られていた

いちごモンブラン

甘さが絶妙で美味しかった

 

f:id:guitartaro:20220414115722j:plain

鯵ヶ沢で食べたヒラメの漬け丼 えんがわ乗せ

旨い リピートしたい…

中毒症状が…

 

ようやく雪解け

今年の冬は積雪、寒さがハードでしたが

ようやく春が近づいてきました

 

4月中旬にマラソン大会10キロの部に

参加予定なのですが

まだ中止の連絡はきていません

 

なんとかコロナ終息→大会決行の

流れで進めてもらいたいものです

 

ただ、

左足首のアキレス腱痛がとれないので

週末は温泉で治療をしています

温泉は森岳温泉ゆうぱるに行きますが

週末は日中でもけっこう人が多いですね

 

温熱療法で血行をよくして痛みを軽減しようと

していますがまだ完治はしていません

 

完治させて10キロマラソンを問題なく

走り切るのが近々の目標です

 

問題なければ田沢湖ラソン20キロに

挑戦したいのですが…

 

また最近は、筋トレという名のリハビリ

(退化した筋肉を本来の姿に回復させる作業)

も習慣化できていますので

2、3ケ月後には人並みの筋力を維持し

数年後には細マッチョになっていることでしょう

 

 

一日一日、陽が長くなってきてますので

それだけでも気分的にうれしくなってはきています

 

温泉も行動範囲を広げて

あまり人がいないような

マイ温泉を見つけたいと思います

 

 

 

土地家屋調査士新人研修

昨年、土地家屋調査士に登録した関係で

土地家屋調査士新人研修(必修の研修)が

今週2月14日(月)~16日(水)まで

オンラインでほぼ朝から夕方まで行われ、

無事受講が終了いたしました

 

課題の提出等のチェックが済めば

無事に修了証が発行されるとのことでした

 

ダメな場合は来年も受講してもらいます、

とのこと

その場合のことは考えたくもありません

 

平日3日間フルでしたので

時間の調整が大変でした

 

なんとか終えられて

気分的には解放感でいっぱいです

 

オンラインでの受講でしたので

同期の人に会うことはできず

ヨコのつながりがまったく作れないまま

終わってしまいました

 

これがかなりの痛手です

 

今後、何かの機会を見つけて

ヨコのつながりを作っていきたい

 

何かあったときに気兼ねなく

聞いたりできる仲間は

貴重な存在ですので

 

今回全国200名以上のオンライン受講者が

いましたが

秋田県の受講者は自分だけでした

同期がいないのか…

 

よくわかりません

 

 

さて、

1月、2月は寒さと

例年の倍以上の積雪への対応で

筋トレはお休みしていました

 

やる気がおきず…

 

3月に入ったら徐々に

ペースをつかんで

継続していくことを考えています

 

 


www.youtube.com

『ドライブ・マイ・カー』観ました

3時間の上映時間ということを知り

映画館で観た方がいいと思ったので

 

3時間だとやはり映画館で観た方が

いいですね

集中できるので

 

セリフが村上春樹っぽかったです

原作・村上春樹ということで

 

映画の評価が高いので

主演西島秀俊の評価も爆上がりですね

落ち着いた演技が好印象でした

 

1月に映画館で観た

キングスマン ファースト・エージェント』

よりこっちの映画の方がだいぶいいですね

 

キングスマンはもっと頭を空っぽにして

楽しめる作品かと思いきや…

1作目が面白すぎたので

期待値が上がりすぎてしまいました

 

1作目を見直そうかな